川を渡るぼんでん

場所 大仙市花館地区~雄物川~伊豆山神社
開催日 毎年2月11日
アクセス

・JR大曲駅から車で7分

・秋田自動車道大曲ICから車で10分
詳細

花館地区各町内の当番の家を出発したぼんでんは、ほら貝の音も高らかにぼんでん唄を唄いながら町内を練り歩き、一の鳥居でもみ合いをした後、川舟で雄物川を渡り、標高約207mの伊豆山神社に奉納します。
数あるぼんでん奉納行事の中でも川を渡るのはここだけです。
雪山を背景に、川舟で雄物川を渡る十数本のぼんでんの姿は、一面の銀世界と川面に映るぼんでんの色彩によって、見るものを幻想的な世界に誘います。

ホームページ https://www.city.daisen.lg.jp/docs/2013111300257/
お問合せ

・川を渡るぼんでん実行委員会(花館公民館内)/TEL:0187-62-3012
・大仙市観光文化スポーツ部観光交流課/TEL:0187-63-1111(代表)

川を渡るぼんでん

 

 

近くの宿泊施設

福寿旅館

【宿泊定員】 25人(客室数7室)   【駐車場】 無料8台   【アクセス】 ...

大曲エンパイヤホテル

シングル23室、ツイン3室、和室3室の宿泊室のほかに、大小の宴会場及びレストラン...

旅館 大盛館

【宿泊定員】 29人(客室数8室)   【駐車場】 無料20台 ...

近くの観光情報

日本料理花よし

徹底した食材選び、自然の味わいをのがさず器に盛りつける職人の技 美しいものを美味...

花火伝統文化継承資料館ーはなび・アムー

花火の向こう側を知ると もっと花火が好きになる 大仙市は8月の全国花火競技大会「...

Omagari 1910 Tシャツ(Popcorn)

大仙市観光物産協会オリジナル商品。はじけるポップコーンと花火をアメリカンにコラボ...

感想やご意見など何でもOK!お気軽に投稿してください!

※お名前・コメントは公開されます。公開を希望しないお問い合わせに関してはこちらをご利用下さい。

コメントはありません。
情報はこちらからご入力下さい。 *は必須項目です。

コメントを残す

*お名前・ニックネーム
メールアドレス
(公開されません)
URL
*コメント