協和七夕花火・全国女流花火作家競技大会
場所 | 秋田県大仙市協和船岡字上宇津野地内 |
開催日 | 毎年7月上旬 |
アクセス | 秋田自動車道協和ICから車で約25分 |
詳細 | 30数年前に復活した天王まつりに地元の有志が10発ずつ持ち寄って上げたのがはじまりです。全国では珍しい女性花火師の競技大会など、毎年新しい企画が飛び出します。また、秋田県内では3箇所(能代の花火・増田の花火・協和七夕花火)でしか打ち上げられない2尺玉や大スターマイン、仕掛け花火が七夕の夜空を彩ります。
【打ち上げ予定数】
■画像提供:大仙市 |
お問合せ | 大仙市役所協和支所市民サービス課/TEL:018-892-2111 |
協和七夕花火・全国女流花火作家競技大会
近くの宿泊施設

【宿泊定員】 42人(客室数9室) 【駐車場】 無料60台 【アクセス】...

【宿泊定員】 18人(客室数8室) 【駐車場】 無料10台 【定休日】 ...
近くの観光情報

大仙市協和地域の小種地区の泉沢公園近くにある菜の花畑。菜の花は約15ヘクタールの...

秋田市からも非常にアクセスが良く、コースは初心者から上級者まで楽しめるスキー場で...

古来より安産と子授けの神様として親しまれている神社。 樹齢300年を超えるといわ...
花火の火薬 ┃ 2017年7月9日 8:03
協和七夕花火の観覧席を禁煙にするか、喫煙席と分けた方がいいと思います。
情報はこちらからご入力下さい。 *は必須項目です。

コメントを残す