【国民文化祭】「写真の美×写真の力」
国文祭事業の1つである「写真の美×写真の力」について紹介します!
戦後の日本写真界を代表する故木村伊兵衛氏は、秋田、特に大仙市(旧大曲)を多く訪れて取材を続け、代表作である「秋田シリーズ」を完成させました。
その作品は不朽の名作として貴重な文化遺産となっており、中に収められた多様な暮らしを送る秋田の人々は極めて映像的であると今もなお多くの写真家、映像作家たちを刺激し続けています。
そこで、木村伊兵衛氏の愛したさまざまな秋田の美と、今もなお瞬間の美を後世に伝え続ける写真の表現力という力をテーマに木村氏の世界に触れ、やがては第2の木村伊兵衛氏と呼ばれる人材の輩出に結びつくきっかけとなるような祭典「秋田の美×写真の力」を開催します。
【木村伊兵衛氏写真展】
会期:平成26年10月4日(土)~11月3日(月・祝)
開場時間:午前10時~午後4時
会場:大仙市大曲交流センター
【「秋田の美×写真の力」~今よみがえる、木村伊兵衛の世界~シンポジウム】
会期:平成26年10月11日(土)午前10時~
会場:大仙市大曲市民会館 小ホール
コーディネーター:金子隆一氏(写真評論家)
パネリスト:田沼武能(日本写真家協会会長)、大野源二郎(大仙市写真家)、石黒健二(写真家)
【秋田美人】フォトコンテスト
※作品の募集は終了いたしました
平成26年10月11日(土)に公開審査と表彰式が行われます。
また10月4日(土)~11月3日(祝・月)の期間中全応募者の作品が大仙市大曲交流センターに展示されます。
詳細は以下のPDFファイルをご覧ください↓
この情報についてのコメントを残す
感想やご意見など何でもOK!お気軽に投稿してください!
※お名前・コメントは公開されます。公開を希望しないお問い合わせに関してはこちらをご利用下さい。

コメントを残す