花火伝統文化継承資料館【はなび・アム】
2018年6月18日
2018年6月16日(土)に花火伝統文化継承資料館「はなび・アム」の竣工式が行われました!
「大仙市花火産業構想」の施策のひとつで、花火伝統文化の継承と発信の拠点として昨年5月から整備を進めてきました。
愛称の「はなび・アム」は全国から収集した花火関連の資料を収蔵・展示するほか、
花火玉作りを疑似体験できる設備、4K4面の精細映像で壁全面に迫力のある花火や
打ち上げ音などを体感できるコーナーもありますよ!
8月まで待てませんね♪
■2018年8月5日(日)オープン
■所在地:大仙市大曲大町7番2号(丸子川沿い)
■電話番号:0187-73-7931
■アクセス:JR大曲駅から約800m
■開館時間:花火伝統文化継承エリア(9:00~16:00)/生涯学習活動エリア(8:30~21:00)
■閉館日:月曜日(祝休日にあたる場合は翌平日)
■入館料:無料
■公式HP:http://hanabimuseum.jp/
■公式Facebook:@hanabimuseum
※画像は秋田さきがけ新報さん2018年6月17日記事
この情報についてのコメントを残す
感想やご意見など何でもOK!お気軽に投稿してください!
※お名前・コメントは公開されます。公開を希望しないお問い合わせに関してはこちらをご利用下さい。
コメントはありません。
情報はこちらからご入力下さい。 *は必須項目です。

コメントを残す