イベントの秋
2016年9月30日
9月も最終日。明日からは10月になります。
お米の収穫も進み、市内には刈り取られた田んぼが目立つようになってきました。
10月は非常にたくさんのイベントがあります。
このホームページのTOPページ右側、大仙のイベントにはイベントがまとまって
おりますのでぜひご覧いただければ!
これは、まだ先の話ですが10月後半にもなれば、山々が緑から赤や橙、黄色といった
色に変わってきます。
大仙市には紅葉スポットが様々!!
とにかく自然を楽しみながら紅葉を満喫したい方も、優雅な庭園で紅葉を満喫したい方も
どちらの方にもご満足いただけると思います。
本日は庭園の話をしたいと思います。
イベント情報にも書いてありますが、10月8日(土)から国指定名勝旧池田氏庭園の秋季一般公開
が始まります。
東北3大地主に数えられる池田氏の庭園で、見どころがたくさんの庭園ですが、
本日紹介したいのは払田柵跡にあります、分家庭園のほうです!
まずはご覧下さい。
赤が映えるとても雅な庭園です。
繰り返しになりますが、この庭園は払田柵跡の一角にございます。
本家庭園は入場料がかかりますが、こちらは無料。
ぜひとも払田柵跡にお越しの際は一緒にご覧頂きたい場所です。
できれば、本家庭園、払田柵跡、分家庭園、高梨神社。これらはぜひ1日で訪れて
歴史散策をお楽しみいただければなーと思います。
いきなり出てきた高梨神社ですが、これは分家庭園の上のほうにあります。
社殿の彫刻が素晴らしい神社です。
ぜひ、秋は大仙市で歴史散策をお楽しみください(^o^)丿
この情報についてのコメントを残す
感想やご意見など何でもOK!お気軽に投稿してください!
※お名前・コメントは公開されます。公開を希望しないお問い合わせに関してはこちらをご利用下さい。
コメントはありません。
情報はこちらからご入力下さい。 *は必須項目です。

コメントを残す